2014年 02月 19日
阿佐ヶ谷に、とある一家が暮らしている。 ![]() K一家である。 私が10年以上前に阿佐ヶ谷に住んで、漫画喫茶などでアルバイトをしている時、一人の女性に出会った。 ![]() すらんさん(本名)である。 アルバイト先の漫画喫茶は友人が紹介してくれたのだけれど、すらんさんは同じく元々そこでアルバイトをしており、紹介してくれた友人を介して交流を持つようになった。 朝までゲラゲラ笑いながらグラップラー刃牙の漫画を模写したり、私がバイト最後の日に店内で餞別と称して生乳を見せてくれたりと、思い出には事欠かないのだけれど、私が実家に引っ込んだタイミングで疎遠になっていった。 ただ、SNSを通しての交流は続き、すらんさんの出演する舞台を観に行ったり、恋に悩んだ時に相談の長文メールを送ったりと、細々とではあるが何かとお世話になり続けていた。 癌が分かった時、 「すらんさんに相談しよう」直感的にそう思った。 すぐにメールが返ってきた。 【件名:あんこちゃんって分かるかな】 つじは会ったことなかったかな? いつも一緒に酒を飲んでいる仲間の中に、あんこちゃんという人が居るんだ。 彼女も乳癌なんだよ。抗癌剤で髪の毛も抜けたけど、一緒に飲んだ時はヅラ外したりして馬鹿騒ぎしてるんだ。 チューくんという旦那さんが居て、いつも仲良く二人寄り添っているんだよ。一度つじに会わせたいな。 なんという偶然なんだろう。 まさかこんな身近(母親以外で)に同じ病気の人が居るなんて! 程なくして、SNSを介し交流を持つようになった。 色々気になること、不安なこと、私が質問したことに対してあんこさんは丁寧に答えてくれた。 私は抗癌剤をやることを決断してはいたけれども、 どうしても不安で、モヤモヤする気持ちが消えなかった。 拭えない孤独感に押し潰されそうになっていた。 きっとあんこさんはそれに気付いたんだと思う。 ![]() 2012年3月上旬。 こうして、私はあんこさんと念願の対面を果たすこととなった。 ※余談だが、私が各所でよく使用する「まだまだ死ぬ気配はありません」は、この時のあんこさんのメッセージに非常に感銘を受けた為、勝手に使わせて頂いているのです。 酒でも呑みながら話を、という事で新宿で待ち合わせて居酒屋に行くことにした。 ![]() ![]() キリン柄のリュックを目印に探す。 ![]() 居た!! こうして初対面を果たす。 ![]() 仕事場が近い旦那のチューさんも合流して、初めて顔を合わせて酒を呑んだ。 ![]() あんこさんはラジオ波での治療を行っており、手術後に抗癌剤をやり、現在はホルモン薬を服用しているとの事だった。 (話を聞いていてこの医院がとても良さそうだったが、私の家からは遠く、通院の事を考えるとなかなか難しく残念ながら候補からは外れてしまった) 抗癌剤が終了してから数ヶ月経過しているということで、地毛もなかなか伸びてきているとの事だった。 帽子を被っていると一見するとウィッグだとは気付きにくい。 お洒落なボブヘアーであった。 抗癌剤治療をするにあたっての最大の懸念事項である「脱毛」の事が、どうしても不安で気になってしまい色々と質問をしてしまった。 そしてあんこさんはこう言った。 ![]() えっ。 ![]() ![]() 次の瞬間、あんこさんは私にヅラを手渡していた。 ![]() ![]() 人生初めてのフルウィッグはとても温かく(あんこさんが直前まで被っていたからだと後に気付く)、 また地毛が猫っ毛で癖っ毛の私にとっては直毛のツヤツヤで何だか別人になったようだった。 (悪くない…) 素直にそう思った。 これは意外とお洒落に乗り切ることが出来るんじゃないか? 鏡でウィッグを装着した自分を見てみる。 これ、結構イケてんじゃねーのか? 自信が出てきた。 病人ぽくなるのなんて絶対に嫌だし、ダサいのも勘弁だ。 同情されたりとかは一番最悪、でもたまには労ってくれよな、自分勝手な私はそう思っていた。 目の前で話すあんこさんを見ていると、治療を始めるにあたっての勇気が湧いてきた。 とても励まされたし、不安な気持ちがとても薄らいだ。 その後もビールと枝豆を摘まみながら、色々な事を話した。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在に至るまで、すらんさんとK一家、あんこさんチューさん夫妻とは仲良くさせて頂いており、その仲間と共に阿佐ヶ谷付近で乱痴気騒ぎを繰り広げている。 初回の抗癌剤投与まで二週間を切っていたある夜の事だった。 決して忘れることの出来ない、大切な出会いの夜だった。 ランキングに参加しています。 阿佐ヶ谷って一体どんな街なの!?と思った方はクリック して下さると 嬉しいです↓ ![]() にほんブログ村
by majissukaaa
| 2014-02-19 17:42
| 癌闘病
|
Comments(10)
![]()
自分が分かっていなかったつじちゃんの事をこのブログで分かってきた感じがします。また読みにきますね!
0
![]()
つじさんのことずっと男性だと思ってました。かたじけないm(__)m わたくし42ですが、同級生に2人、乳癌を患った女子がいます。肺癌になった男子もいます。うちの親父は食道がんと前立腺がんをしましたが、みんなピンピンして(いるようにみえ)ます。人間は思ったより丈夫なんだろうと最近では思えるようになりました。ところでつじさんはある種の文才がありますね。くわしくわからないけど、長いコメントを書かせてしまうような、そんな文才です。mixiの忠くんのつぶやき経由でのぞかせて頂きました。どうもありがとう(^-^)b
>うぐいすさん
はじめまして、コメント有り難うございます! コメント拝見して、癌は身近な病気なんだと改めて感じました。 そして、人は意外と丈夫であるというのはとても同意します。人間は凄いですね。 嬉しいお褒めの言葉、身に余る想いですがテンション上がりました。 いずれお会い出来る事を楽しみにしています! また遊びに来てくださいね。
突然おじゃまして、失礼いたします。
シニアiwamiと申します。 今日(2月22日)昼のEテレ「サイエンス・ゼロ」という番組で、「46歳の女性で、乳がんの乳房温存手術の後に胸に大きな窪みが残ってしまった女性の乳房が、なんと元の状態に戻ったという」のがありました。まだ、臨床研究の段階ですが、この乳房再建法は、現在安全性を確認中で、5年後の保険適用を目指しているそうです。 もし興味がありましたら見てみてください。 http://senior-iwami.blogzine.jp/blog/2014/02/post_becd.html ![]()
つじさん初めまして。
私は3日前に乳がんを告知されました。年齢もつじさんと近く(私は31歳です)、無類の酒好き、という共通点もあり、勝手になんだか親近感わきまくりです。今心配なことが、抗がん剤でハゲる事と、お酒飲めない期間がどれくらいあるのか...という不謹慎極まりない、ガンの自覚がなさ過ぎるガン患者です。自分がガンである、という現実を受け止めきれない事と、ガンに対しての知識不足の為なのか、なんだかまだ他人事のような気がしてます。ガン患者の自覚は乏しいものの、これからは情報収集してきちんと病気と向き合わないとな..と思っているので、つじさんのブログをこれから楽しみに、頑張っていきたいなーと思っています!つじさんのシュールなイラスト、大好きです。毎日お忙しいとは存じますが、ブログのアップ楽しみにしているので、頑張って下さい!
>シニアiwamiさん
はじめまして、コメント有り難うございました。 昨日見ることが出来ませんでしたが、どんどん医学が進歩して癌患者の未来が明るい世界になるといいですね。 また是非遊びに来てくださいね。
>エリンギさん
はじめまして!コメント有り難うございます、大変嬉しいです!年齢も近く、コメントを拝見して私も非常に親近感を持っております。 告知を受けたばかりだそうで、まだ実感が無くどこか他人事という気持ち、とてもよく分かります!私はいまだに他人事な感じです(笑) 私の場合ですが、抗癌剤治療中も体調良い時はガンガンお酒を飲んでいましたし、今は可愛くて手頃なウィッグもあるので、ハゲもむしろ楽でした。逆に普段出来ない髪型でお洒落するのもアリですよ! 是非ともまたお気軽にコメントして下さいね、治療頑張りましょー! ![]()
いろんなひとからコメントきたりするんだなあ。つじさ、これやって絶対よかったんだよ。この日記には意味があるよ。ちゃんとある。
これからもまめに見に来るよ。 まめっていってもクリちゃんのことじゃないよ。まあ、あたしはうっかり見えたことあるみたいだけどね(忠くんに) そしてゆんが似過ぎです。 あの心のない目でボーッと立ってる感じ…! ハンプティーダンプティーかよ!
>スランさん
コメント有り難うございます! この日記の構想は以前からあって、たださらけ出す事に少し抵抗もあってなかなか勇気が出なかったのです。 でも、色々な皆さんに読んで貰い、コメント頂いて、「やって良かった」と思います! ゆんちゃんはこんなに目が死んでない…!!もっと可愛いですよ!!あと、たっくんもこんなにDQN臭しない…、スランさんは自信作… |
アバウト
![]() つじです。2012年2月、30歳になってすぐに乳癌と診断されました。術前抗癌剤、外科手術、放射線治療を経てホルモン治療はせずに現在経過観察中です。まだまだ死ぬ気配はありません。ビールを愛しています。 by majissukaaa カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 01月 2022年 01月 2021年 01月 2020年 01月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 01月 2017年 08月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 01月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 記事ランキング
検索
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||