人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つじのポンコツ日記

majissukaa.exblog.jp
ブログトップ
2014年 02月 15日

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」


私の好きな爆笑問題の太田光と同じ事務所のお笑いコンビ「キリングセンス(解散)」の萩原正人は、余命半年の宣告を受けたが、当時日本では非常に珍しいアメリカでの肝臓、腎臓の同時移植手術を受けて見事に成功、現在も活動している。


B型肝炎のキャリアであった彼には、日本国内での肝臓移植は不可能とされ、ただ死を待つのみかと思われていた。

しかし、インターネットや様々な情報を頼りに、海外での同時移植手術の道があることを爆笑問題の太田光が見つけ出した。


調べれば、助かる可能性が無いわけではない。
数多くある情報の中から、助かる道を探し出せば、見つからないことはない。
見つけられなかったことで、知らないまま死んでいくなんて馬鹿げてる。


「おまえは病気で死ぬんじゃない、馬鹿で死ぬんだよ。
おいハギ、馬鹿で死ぬな!」


そんなエピソードをふいに思い出していた。





現在はインターネットの普及により、超情報化社会である。

お陰様で馬鹿で死ぬことは無いが、私は逆に情報の波に飲まれて苦悩していた。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113056.jpg


様々な乳癌患者さんやそのご家族の方のブログ、Twitter。
治療の方針や考え方も様々で、頭の中に溜まった情報が交錯し、自分での判断ができない状態に陥っていた。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113197.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113227.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113363.jpg



そして頭が完全に思考停止してしまった。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_211333.jpg



自分の頭で考えることが難しくなってしまい、これは良くないと思ったので過度なネットでの情報収集はやめた。


体力面、精神面、費用面で見て、抗癌剤からの温存手術の方針でいきたいと割と早い段階から考えるようになった。

2週間後にはどうするか決断しないといけなかったが、私は多忙なオフィスレディーなので仕事が忙しく、またちょうど会社の研修に行かなくてはならない時期だったので癌患者ぶっている暇は少しもなかったのだ!



2012年2月下旬。

関東某所。
会社の研修で数日間ある施設に来ていた。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_211347.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113533.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113666.jpg



普段の仕事とは違い、様々な研修カリキュラムをこなしてスキルアップに励んだ。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113671.jpg


数日間、どんどんスキルアップするのを実感しつつ

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113748.jpg


まぁ本当は殆んど居眠りしていたんだけれども、何が嬉しいって、社外研修は絶対17時に終わることなのだ。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113899.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113823.jpg



普段仕事をしていると絶対残業はあるし、早くても帰れるのは18時だし、12時間以上会社に居るのも珍しくはないので、研修に行くのは実は密かな楽しみなのである。

早く終わってすることと言えば一つしかない。
もちろんビールを呑むことなので、友人の佐藤を呼び出すことにした。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_211387.jpg


佐藤は学生時代の同級生で、数少ない私の大切な友達だ。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_2113955.jpg



私が失恋した時に呼び出しては、説教したり説教されたり、泣いたり笑ったりしながら、酒を呑む仲である。

乳癌が分かってからも、勿論シリアスな相談を繰り広げていた。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_21131025.jpg


「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_21131077.jpg



待ち合わせをして、イイ感じの呑み屋でビールを摂取しながら、たくさんの事を語り合った。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_21131185.jpg


途中、私は泣いてしまい、それにつられて佐藤も少し泣いたりしており、周りから見たら完全に別れ話だと思われていたに違いない。

佐藤の中では、もっと良い治療方針の考えがあったのかも知れないけれど、「つじの思うようにやるのが一番だ」と言ってくれたので、その言葉が私の背中を押してくれた。

「おまえは馬鹿で死ぬんだよ」_f0308281_21131172.jpg



私は、温存手術を目指す為に、抗癌剤をやることに決めたのであった。












さぁ、イラストのストックが完全に切れたぞ。つじ、頑張って更新しろよと思った方はポチッとして下さると有難いです!↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


by majissukaaa | 2014-02-15 20:56 | 癌闘病 | Comments(3)
Commented by びーだま at 2014-02-19 12:54 x
こんにちは!初めまして!
面白いですね~。
絵がまたシュール(?)でいい。
私は2013年2月に31歳告知でした。
更新楽しみにしています(*^^*)♪
Commented by majissukaaa at 2014-02-19 18:23
>びーだまさん
はじめまして、コメント有難うございます!
まさかの同い年でしょうか、グッと親近感が湧きます。
絵は崩壊していますが、頑張って更新しますので
是非また遊びに来てくださいね!
Commented by mellowww at 2014-11-13 11:16
初めまして、メローといいますー
昔の記事にコメントしてしまい、すみません。。。

実は母が乳がんになって、すっかり遠のいていたブログを復活させたんですが、もーここのブログのおもろいこと(不謹慎)


まだ、ここまでの記事しか読んでませんが、
ゆっくりお邪魔しますねー

とってもわかりやすくて、ほんっと笑えます(ぉぃ)。


<< あんこさんと出会った夜      治療方針に悩む日々 >>